Blender Secrets Volume 1+2+3 (e-book) - 330個ものBlender Tipsを集めた電子書籍シリーズ!(英語)
Blendersecrets.orgなどのサイトやチュートリアル動画コンテンツでもお馴染み、Jan van den Hemel氏による、BlenderのTipsを沢山集めた電子書籍「Blender Secrets Volume 1+2+3」のご紹介!
View ArticleEnve - 無料でオープンソースの2Dアニメーション制作ソフト!Win&Linux
グラフィックデザイナーMaurycy Liebner氏による、オープンソースの2Dアニメーションソフトウェア『Enve』のご紹介。
View ArticleBatex v0.4 - 複数メッシュの一括エクスポートや1マテリアル化等の機能を搭載!Blender用FBX出力サポートアドオン!無料
JayAnAm氏によるBlender 2.8向けFBX出力補助アドオン『Batex』
View Article自分の絵柄でセーラームーンを描くチャレンジが流行っているらしい #sailormoonredraw #セーラームーンチャレンジ
ここ最近、自分の画風でセーラームーンを描くチャレンジが流行っています。ハッシュタグ 「#sailormoonredraw」 と 「#セーラームーンチャレンジ」 !要チェックですよ!
View Article世界一わかりやすいMaya はじめてのモデリングの教科書 - 入門に最適な初心者向けMaya解説書が2020年5月30日に発売!
社技術評論社の世界一わかりやすい教科書シリーズから、 『世界一わかりやすいMaya はじめてのモデリングの教科書』が2020年5月30日に発売されます。
View ArticleAutoScan Inspec - 3軸駆動で高性能コンパクトな工業向け3Dスキャナが登場!
中国のSHINING 3D社製によるデスクトップタイプの3Dスキャナ「AutoScan Inspec」3軸駆動で高性能コンパクト!
View ArticleBlender For Unreal Engine -...
BleuRaven氏による、BlenderとUnreal Engineとのデータ連携アドオン『Blender For Unreal Engine』のバージョン0.2.7がリリースされてました。 UE4とBlenderのパイプラインで発生する様々な問題に対応した多機能アドオンです。
View ArticleUPBGE 0.2.5&0.3α - EEVEEクオリティでゲームが作れる!Blender上で動作するゲームエンジン!廃止されたBGEの正当進化版?
Blender上で動作する統合型ゲームエンジン『UPBGE (Uchronia Project Blender Game Engine)』のご紹介。
View ArticleTopoGun 3 Beta - リトポロジー&マップベイク専用のスタンドアロンソフト約8年ぶりの新バージョン!オープンβ版無料配布中!
リトポロジーとマップベイキング専用のスタンドアロンソフトウェア『TopoGun』のバージョン3、オープンβ版が配布されてます!約8年ぶりとなるメジャーバージョンアップ!
View ArticleMT-103 Droid Rig - Blender向けロボットキャラクターリグモデル!無料
リガーのOliver Simonnet氏によるBlender向けのリギング済みロボットキャラクターモデル「MT-103 Droid」が無料ダウンロード可能です。
View ArticleThe Seed of Juna - ダークな世界観が印象的なSci-Fiムービー!パイロット版が公開!
Álvaro García氏によるSci-Fiムービー『The Seed of Juna』のパイロット版が公開されております。将来的にはリアルタイム技術に移行予定らしいです。
View ArticleBuilding Tools v1.0 alpha - 建物を簡単にモデリング出来る無料のBlenderアドオン!
ranjian0氏による、建物を簡単にモデリング出来る無料のBlenderアドオン『Building Tools』のv1.0 アルファ版が公開されております。
View ArticleVoxkeVolumetricLight - ボリューメトリックなライトが使えるUnity用パッケージ!VRChatでも使用可!
VoxelKei氏による、Unity向けボリューメトリックライトアセットパッケージ!『VoxkeVolumetricLight』がBOOTHにて販売開始されました!スクリプトが使用出来ないVRCharでも使用可能との事ですよ。
View ArticleB2MT addon - Blender 2.8とMarmoset Toolbagとの連携アドオン!
Good Roots氏によるBlender 2.8とMarmoset Toolbagとの連携アドオン「B2MT addon」
View ArticleBlender MarmosetToolbag 3 - Baker bridge - 多機能なBlender 2.8とMarmoset...
TitusLVR氏による、Blender 2.8とMarmoset Toolbagとの連携アドオン「Blender <-> MarmosetToolbag 3 - Baker bridge」
View ArticleBlitPaint Beta - 2D素材を使ったブラシやパース描画機能を備えた2Dペイントソフト!ベータ版が公開中!
Robert Ramsay氏による、2D素材を使ったブラシやパース描画機能を備えた2Dペイントソフト『BlitPaint』のベータ版が公開中です。ハイペースに更新されており、記事公開時の最新バージョンはV040でした。
View ArticleTycoon for Unreal Engine - 簡単にローラーコースターを作成出来るアンリアルエンジン用エディタプラグイン!
CGToolsmithによる、Unreal Engineでローラーコースターを簡単に作成可能にしてくれるプラグイン『Tycoon for Unreal Engine』がリリースされました。
View ArticleMaya徹底解説(ツール編)格闘技の選手紹介っぽく爽快に解説 - 「HigaCGチャンネル」によるMayaのツール30個紹介動画が良さげ
CGモデラー&YouTuberの前東 勇次(Yuji Maehigashi)氏によるYoutubeチャンネル「HigaCGチャンネル」の最新動画が面白かったのでご紹介。
View ArticleUnityデザイナーズ・バイブル - UI・モデル・アニメーション・エフェクトなどのゲームのデザインに関わる方向け解説書が登場!2020年6月発売!
デザインに関わるへ向けた、「Unityゲーム プログラミング・バイブル」の姉妹書 『Unityデザイナーズ・バイブル』が2020年6月6日に発売されます!
View Article