Quantcast
Channel: 3D人-3dnchu-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6182

Amplify Texture 2 - 超圧縮技術により大規模な高解像度テクスチャを気兼ねなく扱えるUnity用アセットの新バージョン!プレオーダー開始!MariやModoともパイプラインを統合!

$
0
0

Amplify Texture 2

Amplify Texture 2


Amplify Creations(エンプリファイ クリエーションズ)による
"Unity"向けのテクスチャ環境拡張アセットの新バージョン
「Amplify Texture 2」のプレオーダーが開始されています!
膨大な高解像度テクスチャデータを"そのまま"リアルタイム環境で扱えるようにする画期的な技術ですよ!

Amplify Textureは、効率的な圧縮技術とシームレスな展開技術で、
テクスチャ解像度に囚われないビジュアルの構築を可能にするUnity向けのアセットです。
今回はその新バージョンとなる「Amplify Texture 2」の情報が公開されました。

Amplify Texture 2 開発ショーケース - パート1

  • テッセレーション&仮想化ディスプレイスメント、
  • Mari,Mudbox,Zbrush等のマルチタイルUVを完全サポート、
  • 33の4kテクスチャ チャンネルごとに 1マテリアルID = 1回のドローコール、
  • 250以上のテクスチャパッチ コレクションごとに1ドローコール。(25GBのRAWテクスチャデータに対する。
  • 効率的な可変ビットレート圧縮
  • 映画/VFX 並みのデータセット
  • 最終的なビルドサイズは1.5GB以内に(RAWだと~28GB、DXTだと~7GB)

といった物が確認できます。
こちらは解説映像。

Amplify Texture 2 機能

  • ドラッグ&ドロップ統合 ,コーディングの必要なし
  • 2Mx2M、または4 テラピクセルまでの複数の仮想テクスチャ
  • 新しいリアルタイムWYSIWYG編集モードでワークフローの改善
  • 新しい高圧縮、高パフォーマンスのテクスチャ圧縮
  • 高速ビューの回転のための球状のページ検知システム、
  • ライトマップとディスプレイスメントマップのサポート
  • 静的なバッチ処理のサポート
  • 総合的なサードパーティ製のプラグインとの互換性•Unity地形のサポート
  • 異方性フィルタリング
  • ハイダイナミックレンジ (HDR) テクスチャのサポート
  • World Machine、MARI、MODO と統合
  • Oculus Rift/VRのサポート
  • ハードスパーステクスチャのサポート
  • モバイルサポート
  • 焼きこんだSubstanceのサポート

こちらはAmplify Textureについて解説した映像(古いバージョン)


いやぁ素晴らしいですねぇ!
ペイントツールで作ったビッグデータもそのままリアルタイム化出来る・・
凄い時代だ

Amplify Texture 2 の価格は400 USドル

その他詳細については公式サイトへどうぞ
Amplify Creations

http://amplify.pt/

Amplify Creationsはその他にもユニークなUnity向けアセットを開発しています。

お手軽に高品質なモーションブラーを追加出来るAmplify Motion

Amplify Creations » Amplify Motion


お手軽にカラーグレーディングを行えるAmplify Color

Amplify Creations » Amplify Color


いやぁ・・Unityの可能性は無限大ですなぁ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6182

Trending Articles